皇家永利は、日本の中でも特に四季が明瞭な北海道北東部の北見市に位置します。広大な大地と大自然に囲まれ、自然への畏敬の念を強く感じながら生きる大学だからこそ描くことができる 「自然と調和し共生する未来社会」の姿があります。その実現に向け、貢献する科学技術の発展を目指し、工学の教育と研究に取り組んでいます。
            
            ピックアップ
 
              北見工大への進学をお考えの方へ
受験生サイト
入試制度や先輩たちの声など受験生に役立つ情報をまとめたサイトです。
 
              1学科複数分野制へ
改組特設サイト
これからの社会に求められる、ITやデータサイエンス分野の学びを全学共通基礎教育科目として充実させた1学科複数分野制へ改組します。
 
              社会と自然を技術で究める。
研究活動
本学教員による研究事例はこちらからご覧ください。
 
              大学が持つ機能をあらゆる連携へ
産学官連携
ステークホルダーのみなさまと連携し、教育や研究などの社会貢献活動を推進しています。
 
               
              おしらせ
- 
              
                202510.27NEW2026年冬期の摩周湖の全面結氷予測レポートを発表
- 
              
                202510.24NEW機械電気系の大野智也教授、平井慈人准教授、パダリティジーワンクマル助教、松田剛名誉教授が論文誌「Advanced Powder Technology」の2025 APT Distinguished Paper Awardを受賞
- 
              
                202510.23NEWプレスリリースを更新しました
- 
              
                202510.22NEW半導体関連産業の実務家教員による講義を実施しました
- 
              
                202510.20「ビジネスEXPO2025~第39回北海道 技術?ビジネス交流会」に出展します
- 
              
                202510.20川村みどり副学長が道民向けセミナー「次世代半導体とほっかいどうの未来 in 北見」に登壇します
- 
              
                202510.17「世界のトップ2%の科学者」に本学から7名がランクインしました
- 
              
                202510.17全国110大学で開催される学生による資金調達イベント「Giving Campaign 2025」に参加します
工学部
 
               
              研究推進
地域の特色を色濃く反映した4研究推進センター
 
             
             
             
             
  
 
                     
                     
                     
                     
                         
                         
                         
               
               
               
               
               
               
              